妊活4年目の日常

赤ちゃんに会いたい!

イライラと憂鬱で不調

生理が終わった…

デュファストンを服用し、生理がきて無事にリセットできました。

来週は病院で卵胞チェック。
前期は排卵せず、でしたが今期はどうだろう?

排卵さえしていれば、そしてタイミングが取れれば、妊娠できる可能性はあります。

高まる期待…!!!!

しかし、大事な時期だというのに、生理が終わってから妙にイライラしたり落ち込んだりするようになりました。

いつもは生理前にイライラと落ち込みが激しくなるのですが、今回は生理前は落ち着いていた。

でも、生理が終わった途端に調子を崩しました。


イライラする!すごく憂鬱!ヘコむ!

いつものパターン

イライラと落ち込みが激しくなると、いつもわき上がってくる感情が「夫への恨み・憎しみ」です。

※イメージ画



夫に対してすごく嫌な気持ちになり、

「夫は私が大変な時や辛い時に何もしてくれなかった!きっとこれからも夫は私を助けてくれないだろう!」


という思いが止まらなくなります。


メンタルが落ち着いている時は、そんな風には思わないのですが、調子が悪いともうどうにもなりません。

こういう状態になると私は、夫に直接悪態をつきたくなるのを抑え、とにかく夫を避けます。

夫が帰ってきたら夫がお風呂に入っている間にご飯をあたためて準備し、夫がご飯を食べる時には夫が食べる姿を眺める…がいつものパターンですが、

調子が悪いときは、ご飯の準備をしたら布団にもぐるか本や携帯に没頭して「話しかけるな」オーラを出して避ける。

寝る時間になったら夫と別の部屋で就寝。

私がそういう風にする時、夫は寂しそうにしたり、明るく話しかけてきたり、ため息をついたりしています。

(かわいそう。申し訳ないけど自分でもどうにもできない。)

なぜイライラしているのかや落ち込んでいるのかを話そうとしてみたこともありますが、こういう状態の時にはどうしても攻撃的になったりネガティブになったりしてしまいます。

良くない。

それに、話をしたとしても、夫の対応はだいたいいつも、「落ち込んで何の意味があるの?早く寝なよ。」みたいな感じで、余計に腹が立つので、夫に気持ちを伝えるのはやめることにしました。

そっとしておいてもらうのが1番良さそう。
過ぎ去るのを待つのみ。


これは夫婦で話し合って解決するべき問題ではなくて、私の心の問題だ。

私の心の調子が悪くて全てをネガティブに捉えてるだけだ。

そう思うようになりました。
実際、今までも何度もこういう状態になってて、何日かすれば落ち着いていたので、多分今回もそうです。

でも、どうすれば落ち着くのかがイマイチ分からず、対応に困っています。

今の状態が続いたら、とてもじゃないけどタイミング法はできません。

夫のことが嫌で仕方ないんだから。


困っています。


余談ですが、昔私の母が突然キレたり、突然家族を無視したりすることがあって、それがとてもとても嫌だったのですが、自分もそれと同じような状態になってるのがとても嫌です。

あのときの母は、おそらくPMSとか更年期だったのかなぁと今では思います。


メンタル回復するための対処法

困った私が今日試した方法は以下の通りです。

①ノートに日記を書く
→モヤモヤした時は日記を書くのですが、今回も心情を書きなぐりながら日記を書いていたら、「あ!これPMSかな?」と気づくことができました。

少し前の日記を読み返すと、ほぼ同じ心境でイラついてたので、「これは定期的にくる症状だな」と実感。


②命の母ホワイトを飲む
→少しマシになった気がします。今回はPMSがなかった分、生理の後にPMSの症状が来たのか?


③妊活カウンセリングを受ける
→前に1度受けたことのある、Fineという団体が行っている無料Zoom相談でカウンセリングを受けました。人に話を聞いてもらうと少しすっきりしました。


④ヨガ
→1番効果を感じています。身体も心もすっきり。やはりヨガはこれからもどんどんやっていくべきだ!


⑤推しの動画を観る
→最近の推しStray Kidsの動画を観ていたら、心から笑うことができました…。


以上が試してみた方法です。


あとは、パートが最近休みだったのですが、パートに行ったら気持ちが落ち着く気がします。

パートがないと人と全く話さず、家で1人で過ごすことがほとんどですが、パートでは子どもと遊んだり、職場の方に親切にしてもらったり、「人のあたたかさ」に触れることができるので精神衛生上とても良いです。

疲れるけど。

明日はパートがあるので、なんなら早くパートに行って働きたいです。


あとは、家事も手を抜いて早く寝るようにしたいと思います。


私の今の症状は、ホルモンのバランスが悪いとかそういうところから来ているものだと思います。

でも、日頃から必要以上に頑張りすぎたり、夫に遠慮して自分ばかり無理することがあります。

日頃の小さな積み重ねから来ている部分もあるかもしれません。

これからは夫への不満は、小さいうちに、穏やかな心境で話せる時に、伝えていこうと思います。


今はとにかく、自分だけでも、自分に優しくしようと思います。