妊活4年目の日常

赤ちゃんに会いたい!

生理予定日になった。

今日が予定日

モヤモヤ期中の私です。アプリでの次の生理の予定日は今日です。

トイレに行くたびにドキドキしてしまいますが、今のところ生理は来ていません。

病院の先生には、「生理が来なければ、12月7日に来てください」と言われています。

まだ先は長い。

最近は、わりと穏やかに過ごせていましたが、生理予定日が来たことで急にソワソワしてきました。

ネットで「妊娠 初期症状」で検索したり、以前購入した雑誌・たまひよを読んでみたり。

気にしすぎは良くないけれど、妊娠してるかもと思いながら気をつけて生活はしたいと思っています。

最近の体調

体調の変化で自覚してるのは次の通り。

・トイレが近い(日中何度も行く。夜中か朝方に1度はトイレに行く。)

・変な夢ばかり見る

・胸の張り

・体温が高め(基礎体温はつけてません。スポーツジムで測った時、最近体温が高い。)


妊娠した時に出る症状だとも言えますが、生理前の症状とも言えるので、まだ何とも言えません。

今日から1週間経っても生理が来なければ、妊娠検査薬を使ってみてもいいかな~と思っています。

でも、病院に行ったら検査するので、わざわざ自分で検査しなくても良いのです。

…それに、検査薬で陽性が出ても、全然安心はできない。
過去2回の流産の経験から、私たち夫婦は妊娠検査薬の陽性を素直に喜べなくなっています。

もちろん嬉しいんだけど、まだどうなるかわからないんですよね。

初めての妊娠の時、産婦人科の先生が「おめでとうございます」って言ってくれなくて、疑問を感じたことがあった。

まだ心拍も確認できてなかったし、どうなるかわからないから、先生もまだ「おめでとう」が言えなかったのだと今ならわかる。

妊娠・出産は奇跡だ。

最近気をつけていること

実は前回の妊娠の時、まだパートもしていなくて暇だったので、毎日ジムでプールに入ってました。

毎日暑かったし、プールは気持ち良かった。

でも、身体を冷やすのは良くないだろうし、最近は一切入っていません。
(もしかして前回の化学流産はプールが原因かと後からハッとしましたが、わかりません。初期の流産はどうしたって起きる時は起きると言いますし…。)

大好きなZUMBAも、ちょっとハードなので最近はしていません。

最近のジムでの運動と言えば、エアロバイクを20~30分漕いだり、ヨガをしたり、ピラティスっぽいやつをしたり。
ジムには週に4日くらい行ってます。

ジムに行かない日は、近所の公園まで散歩。

(あ~ちょっと運動しすぎ?かな?と今自分で書いてて思った。)

少し前まで車でドライブしたり遠出したりもしてましたが、最近は控えています。

食べ物も、カフェインは取らないようにして、生魚は…そろそろ食べないようにしようかと思っています。

運動に関しては、結局妊娠中はどれくらいやっていいのかよくわからないです。
ネットで調べると激しすぎなければよいという風に出てくることが多いのですが。

作家さんのエッセイとかには、「妊娠中はひたすら安静にした」と書いてあったりもするし、難しいですね。

気にしすぎもストレスが溜まるし、無理しすぎない程度に日々穏やかに過ごすのが1番でしょう。


気になってること

妊娠の可能性が高まる日々の中で、最近よく考えるのが「妊娠したらパートどうしよう?」問題です。

座りっぱなしの仕事だし、週4日、1日4時間半の勤務なので、妊娠中も働けるかもしれない。

でも、机や椅子を運んだり、荷物を整理したり、そういう業務もある。
生徒がいるときは、色々と気を遣う。(でも、生徒は可愛い)

妊娠したかもと思うにつれ、「あ~パート辞めたい!」と思う気持ちと、「パート辞めたら暇すぎるよな…妊娠中って暇そう」と思う気持ちが出てきました。

まぁギリギリまで働くとしても、つわりが酷くて働けない可能性も…。

つわりは過去2回の妊娠の時にはほとんどなかった、というか、つわりが始まる前に終わったので、今回どうなるかわからない。

妊娠も、まだしてるかわからない。

わからないけど、考えてしまいます。


昨日はパート中に少し注意されてイラついて(大人げないけど、怒られるの嫌で。イラつくより傷ついてしまう。)、

「妊娠したら辞めてやる!!」

と思って、自分を慰めました。

パートを始めて3ヶ月が過ぎて、ようやく慣れてきたのでギリギリまで続けたい気持ちもありますが(仕事を教えてくれた人々に申し訳ない気持ちもやはりある)、

もし妊娠できたら、今度こそ無事に産みたいので、体調優先でいきたいです。


教員してる友達は、ギリギリまで働いて産休に入ったりしてますが(自分もそうすると昔は思ってた)、すごいなぁと思います。

産休・育休を経て復帰してる人もいる。
ホントにすごい。

私もそうできれば良かったけど、できなかった。

教員の産休・育休を手離したことは少し悔やまれますが、人それぞれだし、私にはやっぱり難しかったので、自分の道を歩もうと思います。

夫が元気になった

少し前、ちょうどタイミングを取るべき時期に夫の様子がおかしかったのですが、その後もしばらく夫の調子が悪かったです。

朝起きて、

「学校に行きたくない…」

と言って、布団から出てこない夫。
初めてでした。


謎の痙攣?もしょっちゅうしてて、右腕が自分の意思と関係なく動くという症状もありました。

でも、結局仕事は1度も休まず、少しずつ元気を取り戻して、最近は楽しそうにポケモンをしてます。

少し前まで、夫に対する不満が溜まりまくってたこともありましたが、どうでもよくなりました。

家事とか一切しなくていいから、とにかく家では休んで元気になってくれ!!と言う気持ち。

万が一の時は私が働けばいいし!と覚悟もしていたのですが、立ち直りました。

夫はこれからも毎日忙しく働くでしょう。(働いてます)

でも、元気でいてくれれば、まぁいいかと思いました。

教員の働き方改革がどんどん進んでくれますように。